|
微生物資材 飼料添加物 微生物食品の研究開発、商品の製造・販売
Miyako Industry Co., Ltd. Since 1971
|
|
■ ちょっとした話 |
|
|
|
|
リーワンボカシの作り方
N成分:3% (油粕のみの場合)
材料・・・有機質肥料(油粕 魚粉 骨粉 大豆かす 米ぬかなど)
【例】油粕使用の場合 ・油粕
30㎏
・土の活性剤 リーワン 20㎏
・水 8 ℓ
混合撹拌後、屋根のある場所に堆積する
冬期 5~15日 夏期 3~4日で一次発酵が始まる
発酵発熱を確認すれば直ちに切り替えを行い、再度堆積し、堆積部全体が65℃位の
温度まで発酵発熱させる
発酵発熱確認後、4日目に3~5㎝の厚さに広げてガス抜きし乾燥する
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
☆作り方のポイント☆
◎ 混合比は厳守する。特に水の量は必ず計量して混合する事
◎ 冬期で発酵が遅いと思われる時は湯ビンを利用すればはつねつを促進
◎ 吸水しにくい材料(骨粉・蹄角など)を主に使う場合は、米ぬかなど吸水しや
すいものを添加する
◎ 発酵させる時は、1.2m以上に積み上げず、堆積部分に通気性のないもの(ビ
ニールなど)で覆いは絶対にしない
◎ 発酵させる場所は、雨・露のかからない所であればよい
☆使い方のポイント☆
◎ 使用する場合は、二次発酵後、広げて熱がなくなれば、使用可能
◎ 保存する場合は、十分に乾燥させた(再発酵防止)後、袋入れし保管する
◎ 追肥として使用し速効性を求める場合は、つき穴施肥後、水分を与える(水
分があると、微生物が活性化し吸収をスムーズにする)
|